Q.津波に連動した自動送信の仕組みについて教えてください
A.津波による自動送信は津波予報などではなく実際に津波が到達したという情報をもとに送信を行います。
そのため、仮に到達する予想高さが自動送信の基準値を満たしている場合でも、実際に到達した高さが基準値を満たしていなかった場合、自動送信がされることはありません。
また気象庁では、最大波高を更新した場合は情報発信をしますが、最大波高を更新しなかった場合は追加の情報発信はしないようになっています。
例.)0.3m以上で自動送信する設定していた場合
・予測高さ1mで実際に到達した波の高さが30cmだった場合
→送信される
・予想高さ1mで実際に到達した波の高さが20cmだった場合
→送信されない
・30cmの津波を観測後、50cmの津波を観測した場合
→2通送信される
・50cmの津波を観測後、30cmの津波を観測した場合
→1通のみ送信される
なお、一般的にニュースなどで目にする情報では最大波高の情報のみを記載しているようです。